YouTubeも更新中!

レンジオンリーで簡単!恵方巻きの作り方【節分レシピ】

簡単に作ることができる、恵方巻きの作り方をご紹介します。

本来は七福神になぞらえて「具材を7種」揃えるのがならわしですが、今回ご紹介する恵方巻きは難しい具材をいくつか減らし、レンジのみで簡単に作ることができるため、手軽に節分を楽しめるレシピになっています。ぜひ参考にしてみて下さい。

 

レンジオンリーで簡単恵方巻

1 材料(2本分)

★酢飯
ごはん 400g
◇酢 大さじ2
◇砂糖 大さじ1
◇塩 小さじ1/2

★しいたけの煮物
しいたけ 2個
〇しょうゆ 小さじ1.5
〇砂糖 小さじ1.5
〇みりん 小さじ1
〇酒 小さじ1

★卵焼き
卵 2個
△砂糖 小さじ2
△しょうゆ 小さじ1
△水 大さじ1

★その他具材
きゅうり、かにかま、紅ショウガ、ツナマヨ、冷凍食品のから揚げなど・・・

のり 2枚
※ 巻きすを使用します(ない場合はアルミホイル・ラップで代用可)

 

2 作り方

★酢飯
① 温かいご飯に◇を入れ、切るように混ぜる。乾燥しないように濡れ布巾を被せて常温に冷ます。

 

★しいたけの煮物
② しいたけを薄切りにする。耐熱容器にしいたけ・〇を入れ、ふわっとラップをして500wで1分レンジにかける。その後一度よく混ぜ、再度500wで1分レンジにかける。

 

★卵焼き
③ 卵・△を入れてよく混ぜる。耐熱容器にラップを2重に敷き、卵液を入れる。

④ ふわっとラップを被せて、500wで40秒レンジにかける。火の通りのムラをなくすため一度やさしく混ぜ、再度500wで1分レンジにかける。加熱後は常温に冷ましてから切る。

 

★仕上げ
※ その他お好みの具材を準備する。

⑤ まきすにお好みでラップを敷いたあと、のりを敷く。酢飯(200g分)を全体に乗せ、具材を乗せて巻く。巻いた後は一度冷蔵庫で冷やしてから切り分ける。

 

※ 細かいポイントは下記でご紹介します!

 

 

3 YouTubeの料理動画でご紹介

 

4 レシピのポイント

今回は、鮮やかな色合いになるしいたけの煮物・卵焼きの2品をレンジオンリーで作ります。レンジならではのポイントがいくつかありますので、一緒に見ていきましょう!

 

まず、しいたけの煮物をレンジで作ります。

レンジ調理の際は「水分」が多いと温まりやすいため、しいたけの煮物はあらかじめ調味料を混ぜ合わせてからレンジにかけると、上手に作ることができます!

 

次に卵焼きです。(卵をそのままレンジにかけると爆発する恐れがあるため、しっかり混ぜてからレンジにかけます。)

レンジは火の通りにムラができやすいため、一度40秒ほどレンジにかけ、混ぜてからもう一度レンジにかけましょう。

 

2度目のレンジが終わると、とても膨らみます!

 

その後冷やすと縮まりますので、縮んでから切り分けましょう。

 

あとは具材を綺麗に並べ、巻けば完成です。

具材はこれ以外にも「紅ショウガ・漬物・冷凍食品(細長く切る)・ツナマヨ」など、お好みのアレンジをするとよりボリュームが増します!

※ ご紹介した具材のみも、大変美味しいです( ´艸`)

 

ひと目ではレンジに見えないくらい、鮮やかに仕上がりました♪

 

5 忘備録・私的メモ

★ 恵方巻の「売れ残り廃棄問題」が2019年話題になっているなか、今年は具材を減らしてでも「簡単」路線が一番良いと感じました。

★ さらに手軽に作れるよう、レンジのみで調理しようと考えて作ったレシピです。

 

★ このレシピをきっかけに、今さらながら「レンジ」のすごさに驚かされました笑 今まで私が作ったレシピはレンジ調理が少なかったので、今後レンジ調理を少し増やそうかと思います笑

 

※ レンジ調理のみでも鮮やかな見た目になるよう、今回は特に「色合い」を意識しました( ´艸`)

 

レンジで簡単恵方巻 まとめ

今回は、レンジのみで作ることができる恵方巻の作り方をご紹介しました。

しいたけ・卵焼きにしっかり下味を付けているため、簡単ながらしっかりと「恵方巻を食べている」感が味わえるレシピです。これら以外の具材を加えるなど、アレンジも大歓迎ですので、ぜひ試してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。