YouTubeも更新中!

フライパンであんぱんの作り方【オーブンより手軽で簡単!】

フライパンで作るあんぱんの作り方をご紹介します。

あんぱんはオーブンで作ると、形崩れや小豆の漏れなどが難しい料理ですが、実はフライパンで作ると大変簡単に出来ます。そこで今回は、フライパンならではのポイントを押さえながら、あんぱんの作り方をご紹介します。

 

フライパンであんぱんの作り方

1 材料(6個分 作りやすい分量)

・☆強力粉 200g
・☆砂糖 20g
・☆塩 3g
・☆ドライイースト 3g
・☆オリーブオイル 20g+(分量外)
・☆牛乳 130~150g(湿度等で調整)

・あずき缶 400g前後
・黒ゴマ(またはポピーシード) お好みで

 

2 作り方(詳しくは動画でご紹介)

★~1次発酵
① ☆の材料をよく混ぜ、形がまとまったら10~15分よく捏ねる。

② 生地が伸びるようになったら、ボウルに生地を入れフタをし、約30℃で約40分、1次発酵する。

 

★1次発酵~2次発酵
③ 1次発酵後、空気抜きをし、生地を6つに成形して丸め、濡れ布巾を被せて15分ベンチタイムを取る。

④ あずき缶の水分を飛ばす。あずきを5~7分弱火にかけ、水分を飛ばしペースト状にする。

⑤ ベンチタイム後、生地を綿棒で10㎝程度に伸ばし、④のあずきを乗せて包む。(詳しい包み方は動画で!)

⑥ テフロン加工のフライパンに、パンを均等に敷き詰める。そして10秒ほど強火で温め、蓋にオリーブオイルを塗り、蓋をして約30分、2次発酵を行う。

 

★焼成
⑦ 2次発酵後、黒ゴマを乗せ、そのままフライパンを弱火にかける。その後フタをして弱火で12分、生地が焦げないよう様子を見ながら焼く。

⑧ 仕上げに裏返し、フタをして弱火で10分焼き、完成!

 

 

3 youtubeで流れをご紹介

 

※ あずきの包み方・一連の流れは、動画のほうがイメージがしやすくおすすめです!

 

4 レシピのポイント

今回はフライパンで作るため、フライパンならではの点について詳しくご紹介します。パンの発酵・成形といった部分は下記の記事で合わせてご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧下さい。

 

初心者の方必見!パン作りの流れ・コツ・ポイントをご紹介

 

生地に小豆を詰めたあと、フライパンに生地を並べます。

そして10秒ほど強火で加熱し、その後蓋をして「フライパンの中」で2次発酵をします。フライパンの中で行うことで、生地をそのまま焼くことができ、形を綺麗に作ることができます。

また、温度調整も一緒に出来るため、2次発酵はフライパンで行いましょう!

 

二次発酵後です。

綺麗に膨らみました!

 

そしてそのまま弱火にかけ、蓋をして12分、そして裏返して10分焼きます。

焦げないよう気を付けつつ時々様子を見ながら、パンの水分でフタをして(蒸し)焼きにしましょう。

 

両面を焼けば完成です!

小豆が崩れることもなく、形もきれいに焼けました!

 

フライパンであんぱん まとめ

【point】
① フライパンで2次発酵
② 焦げに気を付けつつ、蓋をして弱火で!

 

今回は、フライパンで作るあんぱんをご紹介しました。

作り方自体もオーブンより簡単で、またフライパンのほうが形を整えやすいメリットもあります。オーブンがご家庭にない方、あんぱん作りをあまり経験されてない方など、かなりおすすめできる方法になっていますので、ぜひ試してみて下さい。

 

【関連記事です!】
初心者の方必見!パン作りの流れ・コツ・ポイントをご紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。